天安門事件、振返りーー30年前、民族の自由と安定のために奮闘した方々へ@2019
天安門事件をご存じる方多いでしょうが、「学生デモ→虐殺→戦車を留め」単純なシナリオではない。 日本でよく知られてる「虐殺」は本当一部しかすぎず、@SBjuexing 氏は整理した内容を日本語で意訳していきたいと思います。
こちらの記事はtwitterにて翻訳した内容を見やすくまとめます。
天安門事件は偶然ではない。
SNSない時代では、大勢な人を簡単に集める事ができない、伏線を張ったのが1978年改革開放だ。
計画経済→市場経済転換期、政府、幹部など特権を持つ不公平な現象や、インフレ(1987-1988北京物価30%UP)、終身雇用廃止などで、腐敗特権へ不満日々増加しました。
当時の首席胡耀邦は改革派であり、中央規律検査委員会の陳雲は改革の反対派と対立中、どちらも鄧小平の支持を求めていた。 鄧小平はTOPだと間違う人が多いでしょうが、実に違います。ただ、中国政治を左右する大きな勢力であるので、彼の支持がどの派にとっても重要だった。
1978年、魏京生氏主導した民主の壁を興し、反個人崇拝、政治民主を求む記事を貼付、1979年に民主の壁が崩され、魏氏も逮捕された。
1986年学生の大規模デモが全国で興し、中共の民主選挙干渉を反対しました。
同済大学の陈破空達は胡耀邦に「上書」し政治改革を呼掛け、直ぐ鎮静化されました。
4月15日、胡耀邦の死去が天安門事件の始まりと見られる。
改革派の同氏は、国民、特に学生に支持され、17日、数百名の中国政法大学の学生が天安門広場で集結し、記念活動を興し、学生以外の参加者もいた。
演説の人がいて、政府の批判も行い、夜、北大清华も数千人加わりデモは始まるようになりました。
4月18日、学生達は中南海の入り口新華門に集め、政府のTOPと会うと要請したが、警察に断れ、衝突まで発生した。
学生は虐待された噂があり、更に多くの人が抗議に参加しました。
4月22日、胡耀邦葬式を挙げた時点、数万人が天安門広場に集め。三人の学生が跪く李鵬首相に会いたく請願書を出したが、政府側の返答がありません。
4月22日、西安や長沙など一部の都市で、暴力事件発生し、店荒し、強盗など、数百人を逮捕しました。
4月25日、李鵬と主席楊尚昆は、鄧小平に会見し、強硬に対処と合意
4月26日、人民日報社説、「旗幟鮮明に動乱に反対せよ」を発表し、「公然と憲法に違反し、共産党の指導と社会主義制度に反対する」と指摘しました。
人民日報社説は更に多くの学生を激怒し、北京大学の劉鋼氏は北京高校(大学)学生自治聯合会(以降、高自聯)を立上げました。
4月27日、北京の抗議する学生は十万に近くなりました。
4月30日、趙紫陽が訪朝帰国しました。同氏は学生と対話を主張する派を代表する人で、対立として、李鵬 は学生に強硬策を主張しました。